本日2015年8月30日、来月に開催される日本舌側矯正歯科学会のタイポドント講習会の打ち合わせに参加いたしました。リンガル矯正に興味を持たれてある先生も多く、かなりの人が参加されると聞きました。丸一日の打ち合わせ・・・疲れた!
月別: 2015年8月
これまで小児のう蝕に有効と考えられてきたフッ化物の応用ですが、近年成人から高齢者にも推進する動きがみられるようになっています。どちらかというと現在の高齢者歯科の関心は誤嚥性肺炎をはじめとした口腔ケアに重点がおかれ、むし歯の予防は置き去りにされている感がありますが、歯を健康な状態で残していくにはこのようなフッ化物の応用も重要ではないでしょうか。
また、矯正治療を受けておられる患者様は複雑な矯正装置を装着しておられますのでブラッシングと、フッ化物洗口の励行によりむし歯を予防出来るようお奨めさせて頂いております。
フッ化物につきましての詳しい情報は…
●株式会社モリタ様の商品オンラインカタログ
●ライオン歯科材株式会社のホームページ
http://www.lion-dent.com/dental/products/