泉北郡忠岡から15歳女性の患者さんのコメントです。 『歯磨きとかゴムをつけるとか、めんどくさい事がたくさんあったけど,歯並びがキレイになると思うと頑張れた。歯並びがキレイになってよかった。頑張ってよかった。』とコメントを …
タグ: スタッフのつぶやき
スタッフの診療室における日常を記録します。
ヤマダ矯正歯科の手洗い、手袋等着用等の院内感染対策
矯正歯科医師、歯科衛生士ともグローブの着用と手洗いの励行は言うまでもありません。 矯正歯科医療におきましては血液に触れる機会は一般の歯科医院に比べ少ないですが、歯科医療に従事するものとしては必要最低限の行為です。 経費は …
食中毒にご注意を!
最近、食中毒の事件が取り上げられていますが、つい最近私もやってしまいました。 「大丈夫かなぁ?」と思いつつ「調子に乗って」やっちゃいました。 後悔先に立たずですが、一晩中苦しみました。健康って大事ですよね。
矯正治療患者様からのコメントです!
矯正治療終了後の患者さん、大阪府泉北郡忠岡在住の39歳女性のコメントです。 『ニコニコして鏡を見てしまいそうです。年齢を気にせずやってよかったです。』
バーベキュー三昧!
先日は院長自宅でバーベキュー大会でした。 好天に恵まれ、おいしいお肉と、イタリアンシェフのお料理をお腹いっぱい戴きました。 バーベキューの後はピアノの演奏、ゆりちゃんのピアノはまるで高級レストランにいるかのような雰囲気で …
義援金ご協力ありがとうございました。
東北関東大震災の被災地支援の義援金にご協力頂きまして、ありがとうございました。 4月26日で一旦集計させて頂き、28,436円の義援金をお預かり致しましたので、早速、日本赤十字社に送金させて頂きました。 & …
歯科用CTスキャナー
歯科用CTスキャナーとは、今までのレントゲンとは全く違う3Dでの診断が可能な装置です。 ヤマダ矯正歯科に導入されています朝日レントゲン社製の3D CTスキャナー『アルファード』は、   …
矯正専門医の制度をごぞんじですか?
ヤマダ矯正歯科は南大阪にある唯一の矯正専門医(日本矯正学会2008年取得)です。 2008年現在、歯科矯正治療を行っている歯科医師は約20,000人います。 その中で「認定医」の資格を持っている歯科医師は2300人(12 …
矯正治療終了後の患者さんからコメントをいただきました!
矯正治療終了後の患者さんのコメントを掲載します。 『岸和田市在住 15歳男性 最初は直るのかと少し不安があったけど ちゃんと歯並びが綺麗になって直り、とてもうれしかった。あきらめずに頑張ったかいがあったと思う。』
WSLO世界舌側矯正歯科学会に参加してきました。
大阪国際会議場 グランキューブ大阪にて 4月3日・4日と両日にわたり開催された WSLO世界舌側矯正歯科学会に参加してきました。 震災の影響で海外の方の参加が少なかったのは少し残念ですが、 メインテーマ 「オリエントから …
虫歯・歯周病に対する薬剤について
「虫歯・歯周病に対する薬剤について」ウエルテック株式会社さんが来られ、講習していただきました。
第4回世界舌側矯正歯科学会WSLOに参加します
第4回世界舌側矯正歯科学会WSLO に参加してきます。矯正歯科治療の最新情報が世界中から集まります。本来なら海外の方も多数参加されるのですが、震災の影響でヨーロッパ各地からキャンセルが相次いだそうですが、しっかりと情報収 …
一般の先生にも出来る矯正治療講習会が終わりました
一般の先生にも出来る矯正治療講習会(ロッキーマウンテンモリタ講習会)が無事終了しました。一般の先生方しか衛生士の方合わせて30名ほどの参加を頂き大盛況の内に終了しました。MFTをメインに、歯科衛生士の立場でお話しさせて …
clippy矯正用ブラケット
CLIPPY-C[クリッピーC]は、 従来のブラケットと比べて、ブラケットとワイヤーとの摩擦抵抗が少なく設計されているため、歯が動きやすく、矯正治療中の痛みも軽減されるといわれています。 またセラミック製のボディは、従来 …
風邪にご注意を!
先日からスタッフ2名が風邪のため休養しています。季節外れの寒さに体調を崩さないように、院長先生から「帰宅したら手洗いと、うがいの励行を!」とミーティングでお話しがありました。春はもうすぐなのにまだまだ寒い日が続いています …
いよいよ講習会が迫ってきました
いよいよ、ロッキーマウンテンの講習会でお話しする日が間近に迫ってきました。 ドクター達と最終チェックの真っ最中です。
北関東東北大震災に歯ブラシを!
ヤマダ矯正歯科としまして、被災地の方の支援を考え歯ブラシ3000本を大阪市生野区まじま歯科クリニック様のご協力で空輸する事が出来ました。
東日本大震災に義援金を送ります
東日本大震災の被災者の 3月11日に発生しました関東東北太平洋沖地震に際し、被災された皆様とそのご家族及び関係者の方々には衷心よりお見舞い申し上げます。被災された方々に何かの支援をと考え受付カウンター横に募金箱を設置しま …
筋機能療法MFTについて
筋機能療法MFTについて近く講演をさせて頂きます。 ただ今猛勉強中!
エコロジーに大貢献
印刷済み用紙の再利用、 大量にある印刷済み用紙を再利用させて頂きました。 エコロジーに大貢献できました!
ペットボトルの回収
最近始めたのですが、ヤマダ矯正歯科はスタッフみんなで ペットボトルの回収等のボランティアに協力しています!
どんどん励ましていきたいです。
普段なかなか歯磨きが出来ない患者さんが、やっと出来るようになりました。 ずっと付いていたので変化がみられない時などは、ちょっと悲しかったけど改善してくれて本当に嬉しかったです。これからも頑張って続けてもらえるようにどんど …
泉大津市在住;32歳 女性からのコメント
泉大津市在住;32歳 女性からコメントを頂きました。普段あまりお話しをしない方でしたが、とってもよくしゃべって下さったので気持ちが良かったです。 『 以外に早かったデス。もう少し時間がかかると思っていました。うれしいデス …
本日合計8ケース製作!
矯正診断用平行模型の製作に追われていましたが、だいぶ前進できました。 本日合計8ケース製作! by なみき
バレンタインデーが終わって
バレンタインデーが終わって 男性の患者様との会話は 〈チョコレートもらいました?」 から初めました。 結構盛り上がった会話をする事が できました。