タグ: 学会

news, 歯科学会関連記事

矯正歯科医には「専門性」が求められています。

日本臨床矯正歯科医会2014.sep

 日本臨床矯正歯科医会発行のニュースレターの記事が興味深いので掲載しました。 グラフを見ると「矯正専門医制度」の認知度は低いのですが歯科矯正治療を受けようとする患者さんは「歯科矯正医」の専門医性を求めています。 「歯科矯 …

news, 大人の矯正治療, 歯科学会関連記事, 院長のつぶやき

第22回日本成人矯正歯科学会大会が終わりました(^。^)

2014年6月15日日曜日、大阪国際会議場グランキューブにて第22回日本成人矯正歯科学会大会が開催されました。私が、その学会大会の事務局長を務め運営を行っておりましたがやっと、大会を無事終了することが出来ました。診療時間 …

歯科学会関連記事, 院長のつぶやき

日本舌側矯正歯科学会に参加して

本日、日本舌側矯正歯科学会及び理事会に参加しました。この学会は、歯の裏側に矯正装置を付けて治療、向上、研究する学会です。かなり多くの矯正医が参加していました。このことは、歯科矯正治療中、目立たないため患者様のニーズが増え …

院長のつぶやき

日本矯正歯科学会

9月26日から28日までの3日間日本矯正歯科学会でした。東北地方のため、関西の矯正医の先生方は少ないように感じました。学会では、CTを使った矯正診断、3Dの模型診断などの発表がありました。当院でもCTがあるので、日々の治 …