矯正歯科治療用語①【パワーチェーン】

各メーカーそれぞれ商品名が違いますが一般的にパワーチェーンと呼ばれている器具の説明です。小さなゴムの輪を連結した形状で、ブラケットに取り付けます。

色は透明(乳白色に近い)ですがカラフルな商品もあるそうです。ゴムの力で歯を移動させますが、ゴム製なので着色(カレーライスは大敵!)しやすくプラークの付着も考えられますので、毛先の小さな歯ブラシでこまめなブラッシングも必要です。
写真は歯科材料の株式会社トミーインターナショナルの商品です。

①ブラケットにワイヤーがセットされた状態です。

②小さなゴムの連結された【パワーチェーン】を装着していきます。

③一歯ずつゴムを引っ張りながら装着していきます。

④ゴムの種類(強度)が何種類かありますので引っ張る力も調整できます。

⑤ゴムがセットされた状態です。

⑥ゴムの力で歯と歯のすき間が矯正されました。
