-
アーカイブ
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2009年6月
-
メタ情報
投稿者「Dr.yamada」のアーカイブ
近畿矯正歯科研究会31回大会
11月4日 大阪千里ライフサイエンスセンターにて ヤマダ矯正歯科院長山田 尋士 … 続きを読む
ヤマダ矯正歯科スタッフ勉強会
大阪歯科大学で行われたセミナー 「メインテナンス成功のための二つの柱 炎症のコ … 続きを読む
第72回日本矯正歯科学会大会に参加しました!
2013年10月7日〜9日まで開催されました 『第72回日本矯正歯科学会大会』( … 続きを読む
第72回日本矯正歯科学会大会
長野県松本市、松本文化会館にて開催される 第72回日本矯正歯科学会大会に、 山田 … 続きを読む
とてもきれいな歯並びになってとてもうれしいです。
貝塚市在住 15歳男性の装置を外したときのコメントです。 「最初は歯ならびも悪か … 続きを読む
治療後の変化を実感して頂けることが「うれしい!」です。
阪南市在住 男性 15歳の装置を外したときのコメントを掲載します。 「久しぶりに … 続きを読む
『一般歯科医にもできる矯正治療-小児における咬合誘導と矯正治療ベーシックコース-』が始まりました。
ロッキーウンテンモリタ様主催の 『一般歯科医にもできる矯正治療-小児における咬合 … 続きを読む
患者様からのメッセージ
和泉市在住・20歳の男性の患者様 装置を外したときの喜びのコメントです。 治療を … 続きを読む
イッカク(Narwhal)の角は角じゃない!
北極圏に生息するイッカクは大きな角が特徴の鯨の仲間ですが、調べてみると角ではなく … 続きを読む
患者様からのメッセージ
泉大津市在住・47歳の女性の患者様 装置を外したときの喜びのコメントです。 『何 … 続きを読む
患者様からのメッセージ
岸和田市在住・20歳の男性の患者様 装置を外したときの喜びのコメントです。 『私 … 続きを読む
泉大津市在住・21歳の女性の患者様 装置を外したときの喜びのコメントです。 『装 … 続きを読む
2013年7月20日
患者様からのメッセージ はコメントを受け付けていません
成人の三人に一人が顎関節症?
オーラルケアさんのパンフレットに 顎関節症のセミナー案内がありました。 パンフレ … 続きを読む
ヤマダ矯正歯科「衛生士スタッフ」総出でプレゼン資料を作成しています!
作成中の資料は奈良歯科衛生士専門学校で講師をされている院長先生の受業の中で、交 … 続きを読む
上顎前突症例 泉大津市在住 初診時年齢10歳の男子、上顎前突の矯正 … 続きを読む
2013年6月27日
上顎前突症例 はコメントを受け付けていません
歯科治療を受けるには注意が必要!
ランマーク又はブラリアによる治療を受けている患者様は以下の様に処方医から、下図 … 続きを読む
歯・口に関する外傷受傷時対応マニュアルをいただきました。
大阪府学校歯科医会から歯・口に関する外傷受傷時対応マニュアルをいただきました。 … 続きを読む
『歯と口の健康週間(6月4~10日)』
日本歯科医師会の広報から発行された昭和3年の歯科啓発ポスターです。 日本歯科医 … 続きを読む
患者様からの嬉しい言葉!
岸和田市在住 初診時年齢12歳の女性からコメントを頂きました。 「矯正をしてとて … 続きを読む
歯科医師会のゆるキャラは「よ坊さん」!
日本歯科医師会から 日本歯科医師会PRキャラクター「よ坊さん」 着ぐるみ貸し出し … 続きを読む
説明するって難しい!
患者さんは一人一人、年齢・性別すべてが違います。 患者さんに対して、歯科専門用語 … 続きを読む
デンタルマンスリーレポートNo.221 株式会社モリタ 様が編集発行された記事 … 続きを読む
2013年3月29日
ライフステージに応じたフッ化物応用について はコメントを受け付けていません
歯が残っていても「グラグラ」だったら… 80年代後半に広がった8020運動によっ … 続きを読む
2013年3月23日
歯周病と歯肉炎 はコメントを受け付けていません
成人矯正治療例(叢生症例)舌側矯正治療例 泉佐野市在住 初診時年齢28歳4ヶ月の … 続きを読む
2013年2月27日
成人矯正治療例(叢生症例)舌側矯正治療例 はコメントを受け付けていません
少しさみしい気もしますが…ありがとうございました。
高石市在住 15歳男性の装置を外したときのコメントです。 「小学生の頃から来てい … 続きを読む →
いいねを言ってね(^。^)
いいね: