月: 2012年10月

news, 歯科学会関連記事

嚥下体操で健康に!

嚥下体操で健康に! 大阪府歯科医師会が2006年6月に発行した『歯の新聞』から おもしろい記事がありましたのでご紹介します。 虚弱・寝たきりで要介護の高齢者などは、 食べ物を飲み込んだりはき出したりする 『嚥下反射』が衰 …

news, 歯科学会関連記事

デジカメで撮る正確な患者資料のためのワンポイント!

コンパクトデジタルカメラの性能の向上により、 撮影画素数が大きくなりましたがその画素数の大きさが 写真の美しさを決定付ける物ではありません。 矯正歯科治療においては美しい写真はもとより ピントがあった正確な口腔内写真が必 …

news

矯正用ブラケットでピアス?

バイオデントさんのブラケット『ラディアンス』をピアスにしたものです。 なんと、純粋なサファイアの単結晶で作られてるそうです。 お洒落のアイテムとして流行するかどうかは…。    

news, 歯科学会関連記事

Japan Dental Show 2012が大阪で開催されます!

今秋、恒例の日本デンタルショーが、 2012年11月9日から11日の3日間、大阪市のインテックス大阪で開 催されます。 国内外の歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士はもとより歯科医学及び医療に携わる方々に最新の医療器械、材料 …

歯科学会関連記事

トリートメントケアでむし歯になりにくいツルツルの歯に!

歯の表面は一見滑らかに見えても拡大してみると 下図の様にキズがついていることがあります。 このキズに汚れがたまって着色しているように見えるのです。 歯はとても繊細なため ブラッシンクやお食事の時にもキズがついてしまう事が …