-
アーカイブ
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2009年6月
-
メタ情報
「歯科学会関連記事」カテゴリーアーカイブ
日本舌側矯正歯科学会のタイポドント講習会インストラクター打ち合わせ
本日2015年8月30日、来月に開催される日本舌側矯正歯科学会のタイポドント講習 … 続きを読む
中国北京にて講演してきました
8月26日〜28日奈良市開業の小山矯正歯科 小山勲先生と氏井先生と共に北京にて講 … 続きを読む
ライフステージに応じたフッ化物の応用
これまで小児のう蝕に有効と考えられてきたフッ化物の応用ですが、近年成人から高齢 … 続きを読む
Apple Storeにてセミナー
本日、ヤマダ矯正歯科スタッフ全員でレベルアップセミナーを受講しました。スタッフ全 … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
Apple Storeにてセミナー はコメントを受け付けていません
『ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー』2015が開催されます
日本歯科医師会が1993年から実施しているキャンペーンで、 『ベストスマイル・ … 続きを読む
2015年衛生士学校歯科矯正学講義5回目
今日の講義は、歯がなぜ動くのか?歯牙移動をテーマとして講義致します。 歯は、押さ … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
2015年衛生士学校歯科矯正学講義5回目 はコメントを受け付けていません
2015年7月12日 本日、セミナー参加(^O^)
今日は、患者様と医院にプラスになるセミナーに参加しております。演者の話し方が素晴 … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
2015年7月12日 本日、セミナー参加(^O^) はコメントを受け付けていません
2015年衛生士学校歯科矯正学講義4回目
2015年衛生士学校講義4回目、本日の講義は、矯正治療における資料採得、セファロ … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
2015年衛生士学校歯科矯正学講義4回目 はコメントを受け付けていません
2015年衛生士学校歯科矯正学講義3回目
2015年衛生士学校講義3回目、本日の講義は、正常咬合と不正咬合についてです。 … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
2015年衛生士学校歯科矯正学講義3回目 はコメントを受け付けていません
日本成人矯正歯科学会に参加してます
2015年6月21日、第23回日本成人矯正歯科学会に参加しています。 今回の学会 … 続きを読む
2015年衛生士学校歯科矯正学講義2回目
2015年衛生士学校講義2回目、本日の講義は成長発育についてです。 成長は、大き … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
2015年衛生士学校歯科矯正学講義2回目 はコメントを受け付けていません
睡眠健康指導士養成講座に参加
人の眠りの大切さを学びました。 人は、眠ることで成長し体を修復、整えるのです。 … 続きを読む
舌側矯正治療の勉強会に参加
先日、2015年3月29日に東京水道橋のセミナー会場にて舌側矯正治療の勉強会があ … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
舌側矯正治療の勉強会に参加 はコメントを受け付けていません
日本成人矯正歯科学会認定医研修プログラムにて講義
2015年3月8,9日東京にて日本成人矯正歯科学会認定医研修プログラムの幼児期、 … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
日本成人矯正歯科学会認定医研修プログラムにて講義 はコメントを受け付けていません
新しい舌側矯正のシステムのセミナーに参加❗️
2015年2月22日東京にて新しい舌側矯正のシステムのセミナーに参加しています。 … 続きを読む
私が講演するセミナーがやっと終わりました(^o^)
2014年9月から2015年2月まで一般歯科医対象に計6回、特に成長期の子供の歯 … 続きを読む
近畿東海矯正歯科学会評議員会に参加
近畿東海矯正歯科学会は、近畿東海にある大学の矯正学と矯正開業している矯正医からな … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
近畿東海矯正歯科学会評議員会に参加 はコメントを受け付けていません
衛生士国家試験対策講義
歯科矯正学に関わる全般的な講義を致します。矯正治療にて歯に力を掛かることで歯及び … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
衛生士国家試験対策講義 はコメントを受け付けていません
2015年が始まります(^o^)
ヤマダ矯正歯科は、明日6日火曜日から診療が始まります。年末年始の休診におきまして … 続きを読む
日本舌側矯正歯科学会に参加
2014年11月23日から24日名古屋にて日本舌側矯正歯科学会が開催されます。今 … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
日本舌側矯正歯科学会に参加 はコメントを受け付けていません
一般歯科医に歯科矯正治療教えるセミナーについて
現在、日本矯正歯科学会の矯正専門医として一般歯科医の先生方に矯正治療の難しかと、 … 続きを読む
近畿矯正歯科研究会に参加
2014年11月3日に千里のライフサイエンスホールにて近畿矯正歯科研究会が開催さ … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
近畿矯正歯科研究会に参加 はコメントを受け付けていません
日本矯正歯科学会専門医
2014年10月日本矯正歯科学会にて専門医の更新を行いました。無事に合格しました … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
日本矯正歯科学会専門医 はコメントを受け付けていません
幕張で開催されている日本矯正歯科学会に参加しました❗️
10月20日から22日に開催されました日本矯正歯科学会に参加してまいりました。今 … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
幕張で開催されている日本矯正歯科学会に参加しました❗️ はコメントを受け付けていません
歯科衛生士専門学校の講義7回目
本日、私の本年度最終講義です❗️ 歯科矯正治療後の保定を含め臨床的な内容講義を致 … 続きを読む
カテゴリー: 歯科学会関連記事
歯科衛生士専門学校の講義7回目 はコメントを受け付けていません