タグ: スタッフのつぶやき

スタッフの診療室における日常を記録します。

スタッフのつぶやき

ヤマダ矯正歯科スタッフ勉強会

 大阪歯科大学で行われたセミナー 「メインテナンス成功のための二つの柱 炎症のコントロールと力のコントロール」 のまとめ報告会です。         講師は数多くの著書を執筆され、 …

スタッフのつぶやき

歯ブラシの購入価格が上昇?!

歯ブラシっていくらで買っていますか? 歯ブラシの購入価格が上がっているという報告ありました。 全体的に価格が上昇しているのではなく、使う人の意識が高くなり、より良いものを購入しているという報告が株式会社オーラルケアさんの …

スタッフのつぶやき, 歯科学会関連記事

BS朝日で放送されます!

日本歯科医師会が提供する番組がBS朝日で放送されます! BS朝日で3月2日土曜日、午前11時30分から 『口は「生きるの入り口」です~口腔ケアは、生活の中へ~』が5週連続でシリーズとして放映されるそうです。 診療時間と重 …

スタッフのつぶやき

ヤマダ矯正歯科スタッフブログトップページが変わりました!

ヤマダ矯正歯科スタッフブログトップページが変わりました! ヤマダ矯正歯科スタッフが更新するアメブロのトップページが変わりました。更新頻度が高く、毎日たくさんの人に見て頂いているブログです。 1日に1000を超えるアクセス …

スタッフのつぶやき

ヤマダ矯正歯科スタッフブログもご覧ください。

ヤマダ矯正歯科スタッフがお届けするアメブロには、最新情報が満載です。 日常の出来事が赤裸々に掲載されています!是非ご覧くださいね。 ヤマダ矯正歯科スタッフブログはこちらから…

news, 歯科学会関連記事

歯科医師会主催の学術講演の報告会 in ヤマダ矯正歯科

「開業医の矯正歯科治療とトラブル回避・セカンドオピニオンに学ぶ」 12月15日(土)大阪府歯科医師会館にて学術講演がありました。 演者は大阪大学の助教・留 和香子先生。 榎村先生にしっかりと聞いて来て頂いたのであらためて …

歯科学会関連記事

肌の保湿とお口の中の潤いのお話

お口の中の潤いケア! 株式会社オーラルケアさんが発売している「お口の中の保湿を補う商品」を紹介します。     お口の中の水分は60代で半分に… 下図グラフに表されている様に、体内の水分量は30代から …

news, 歯科学会関連記事

プラークコントロール+免疫力アップで患者さんのお口を守る!

プラークコントロール+免疫力アップで患者さんのお口を守る! 矯正治療の患者さんの口腔内には1〜2年の間装置が入っています。 そのため様々な要因がからみ合い、口腔内の環境を悪くしています。歯科衛生士さんによる懸命のブラッシ …

news

日本人って歯がキタナイ?

日本人って歯がキタナイ? 日本に住む外国人100名を対象にアンケートを行いました。 調査の結果、なんと76%の在日外国人が「日本人は歯ならびが悪い」と感じていることがわかりました。 日本人の歯並びの印象 日本人は歯並びが …

news

歯科衛生士専門学校でプレゼンをします!

歯科衛生士専門学校でプレゼンをします! 歯科衛生士のゆりちゃんが歯科衛生士の専門学校で矯正歯科医院における歯科衛生士の役割をプレゼンすることになりました。         今日はプ …

患者さんのコメント

ヤマダ矯正歯科の患者様のコメントです

泉北郡忠岡在住の15歳女性からコメントを頂きました。 『歯磨きとかゴムをつけるとか、めんどくさい事がたくさんあったけど,歯並びがキレイになると思うと頑張れた。歯並びがキレイになってよかった。頑張ってよかった。』矯正用ゴム …

news

近未来の矯正治療を予感させるSureSmile

SureSmileという矯正歯科治療における新しいシステムの講習会に参加された野々村先生のプレゼン中です。 これは3Dスキャナによるデータを使い ①ブラケットの位置をコンピューター上で3次元構築。 ②構築されたデータを会 …

news

永久歯の喪失歯数も減少しました。

15歳未満の一人平均DMF歯数(むし歯なった歯の数)7歳で0.1本、8歳で0.3本、9歳で0.4本、10歳で0.5本、11歳で0.7本、 12歳で1.4本、13歳で1.8本、14歳で1.3本と減少傾向にあります。14歳で …

スタッフのつぶやき

ヤマダ矯正歯科では患者さんに治療内容を説明するリーフレットを衛生士さんが作っています。

ヤマダ矯正歯科では患者さんに治療内容を説明するリーフレットを衛生士さんが作っています。 イラスト原案はO先生にしていただきました。             &n …

患者さんのコメント

早く誰かの前で笑顔を見せたいデス。

泉大津市 32歳女性 意外に早かったデス。もお少し時間がかかると思ってました。うれしいデス。早く誰かの前で笑顔を見せたいデス。ありがとうございました。

患者さんのコメント

ヤマダ矯正歯科の患者様のコメントです

岸和田市 21歳女性 この歯並びが原因で小学校からイジメを受けていた事もあり、今の状態が信じられないです。とてもきれいに並んでうれしかったです。まだまだある学校生活を思いっきり楽しめそうでなによりです。ここを選んでよかっ …

患者さんのコメント

泉大津市在住の 37歳女性からのコメントです。

泉大津市在住の 37歳女性からのコメントです。 「鏡を見るのが嫌だった毎日、肩こりに悩まされた毎日、悩みが全部なくなりました。治療して本当に良かったです。」と嬉しいコメントありがとうございました。

患者さんのコメント

患者様からのコメントです

大阪市在住の、42歳の女性のからのコメントです。 「年齢のせいもあり時間はかかりましたがすっきりしました。」 とのコメントをいただきました。

スタッフのつぶやき

ヤマダ矯正歯科は今年で15周年です

ヤマダ矯正歯科は今年で15周年です。これからも矯正歯科治療の最前線を走れるようにがんばってまいります。スタッフからのプレゼントです。

スタッフのつぶやき

ヤマダ矯正歯科が導入しています、吸水管路クリーンシステム。

ヤマダ矯正歯科が導入しています「株式会社モリタ」社製デンタルチェアSpaceline Spirit V(スペースライン スピリット)は吸水管路クリーンシステムを採用。洗浄液を管路内に滞留させ給水管路をよりクリーンに保ちま …

患者さんのコメント

患者さんのコメントです

泉大津市在住の16歳の女性のコメントです。 『最初は痛そうだし大変そうなので少し嫌な気がしたのですが良くなっていく様子が分かってとても感謝しています。』と頂きました。

news

医療安全管理マニュアル

医療は人が行う行為であることから、「事故は起こる」 という前提に立ち、医療従事者個人の努力だけに依存するのではなく、医療機関全体として組織的、系統的な医療安全管理体制が必要である。     &nbsp …